保険、共済、再保険、リスクマネジメントの「リイマジンコンサルティング」

 

保険業界NEWS

損保ジャパン&SOMPOリスクマネジメント 「JNXセンター」の会員企業向けにサイバー事故相談窓口を開設

2025年3月24日、損保ジャパン【名称:損害保険ジャパン株式会社 代表取締役社長:石川 耕治】、SOMPOリスクマネジメント株式会社【代表取締役社長:中嶋 陽二】は、日本自動車研究所JNXセンターの会員向けに、2025年4月1日に「JNXセンター会員専用サイバー事故相談窓口」を開設することを発表した。これにより、JNX会員企業は、サイバー攻撃またはそのおそれのあるインシデントやトラブル発生時に、迅速かつ適切な支援を受けることが可能になる。

サイバー事故等が発生した場合、この相談窓口に連絡することで、SOMPOリスクの専門家による無償の初期対応サポートを提供する。具体的には、専門家との早期のミーティングを実施、被害状況に応じた初動対応方針の策定、状況に応じた専門業者による対応チームの組成支援、そしてサイバー攻撃による被害最小化のための支援を行う。このサービスは、サイバー事故等の初動対応方針までを無償でサポートするものであり、初動対応後の費用については有償となる。

https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2024/20250324_2.pdf?la=ja-JP(同社プレスリリースURL)

このページの先頭へ